
無添加のすし酢を教えて!
ひな祭りや、こどもの日、お子様の誕生日など、お祝い事の日にちらし寿司はピッタリです。華やかですし、子供も大好きな味だからです。
また、お家でお寿司を作る、なんてのもイベントっぽくて楽しいですよね。
そんな、ちらし寿司やお寿司には、すし酢、が欠かせません。しかし、無添加のすし酢は、スーパーでは見かけません。
すし酢は手作りが可能ですが、だしの利いた本格的なすし酢を作るのは簡単ではありません。
添加物が気になる方は、無添加のすし酢がオススメです!
この記事では、通販で買える無添加のすし酢、そして、ちらしずしの素を徹底的に調べ上げて紹介します!
無添加の森管理人:yama
・持病(アトピー)改善のため、無添加生活を継続中
・日々、添加物について猛勉強中
・食品を買うときは、どこよりもまず裏を見る習性アリ
※ここで紹介した商品の値段、原材料などの情報は、変動する場合があります。ご了承を。
無添加すし酢のチェックポイント ~選び方~
無添加のすし酢を買うときにチェックすべきポイントは以下の通りです。
②果糖ブドウ糖液糖
③国産orオーガニック
①添加物
無添加食品を探すときは、添加物は必ずチェックすべきポイントです。
まず、一般的なすし酢の原材料を見てみましょう。
化学調味料は、危険ではないものの、その味に依存してしまうことが知られています。美味しすぎるのです。
子供には化学調味料は食べさせたくない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
添加物は、/(スラッシュ)の後 or 改行されて表示されているので、まずは裏の原材料をチェックして添加物が使われていないかチェックしましょう!
②果糖ブドウ糖液糖
「果糖ブドウ糖液糖」も気になります。「ぶどう糖果糖液糖」と表示されている場合もあります(果糖の含有率によって名前が変わります)。
この「果糖ブドウ糖液糖」は、爽やかな甘みを生むので様々な食品で多用されていますが、血糖値の高い人は注意が必要と言われています。また、果糖ブドウ糖液糖を使った商品は高カロリーになりやすく、健康のためにも避けた方が良いかもしれません(参考:糖尿病ネットワーク)。
裏の原材料を見て、「果糖ブドウ糖液糖」が入っているかチェックしましょう。なお、「果糖ブドウ糖液糖」は添加物では無く、材料なので添加物の欄には記載されていないことに注意です。
③国産orオーガニック
この辺りは、もっとこだわりたい!という方のチェックポイントです。
国産であれば安心ですし、オーガニックであれば、より身体に優しい食生活を送れるでしょう。
添加物だけではなく、「もっとこだわりたい!」という人は、産地などもチェックポイントです。
では、オススメの無添加すし酢を紹介します。ついでに、無添加のちらしずしの素も見つけたのでまとめています!
無添加すし酢おすすめランキング!
【マルシマ】すし酢
【原材料名】
有機米酢、砂糖(てんさい)、食塩、昆布
(※食塩はニガリを含む塩を使用)
【創健社】越前小京都のすし酢
【原材料名】
米酢[米(福井、石川、秋田)]、砂糖(鹿児島県喜界島)、食塩(長崎県対馬)、昆布だし(北海道)
国産原料使用 すし酢
【原材料名】
国産有機米、北海道産てんさい糖、沖縄産食塩、北海道産昆布
4位【ビオ・マルシェ】有機すし酢
【原材料名】
有機米酢、有機砂糖、食塩、昆布だし
5位【内堀醸造】美濃 有機すし酢
【原材料名】
有機米酢(国内製造)、有機砂糖、食塩
6位【内堀醸造】美濃 特選すし酢
【原材料名】
米酢(国内製造)、砂糖、食塩、昆布かつおだし
7位【飯尾醸造】富士 すし酢
価格(税込) | 648円 | |
容量 | 360mL |
一口メモ
・化学調味料無添加!
・「純米富士酢」を使用しているため、酸味が長持ち!
・しっかりしたコクと旨味が特徴。また、蜂蜜の効果でごはんがしっとり仕上がります
【原材料名】
米酢(京都府製造)、砂糖[粗糖](鹿児島県製造)、蜂蜜(アルゼンチン産)、食塩(オーストラリア産 兵庫県製造)
8位 すし黒酢
【原材料名】
有機黒酢(鹿児島県霧島市福山町産)、砂糖、塩
無添加ちらしずしの素おすすめランキング!
ここからは、無添加のちらしずしの素を紹介します!
炊き立てご飯に混ぜるだけで、ちらしずしが完成するのでめちゃくちゃオススメです!
【ムソー】国産野菜の五目ちらしずしの素
【原材料名】
〈すし具〉人参(国産)、砂糖、醸造酢、食塩、油揚げ(大豆を含む)、かんぴょう、しいたけ、れんこん水煮、かつお節エキス、醤油(小麦・大豆を含む)、発酵調味料/豆腐用凝固剤
〈刻み海苔〉乾のり
オーサワの具だくさん ちらし寿司の素
【原材料名】
米酢、特別栽培にんじん(国産)、ひじき・たけのこ(国産)、有機アガベシロップ、米飴、かんぴょう・椎茸(国産)、油揚げ、醤油、メープルシュガー、醗酵調味料、食塩(海の精)、酵母エキス、昆布粉末
【イオン・グリーンアイ】五目ちらしの素

価格(税込) | 217円 | |
容量 | 2人前×2 |
一口メモ
・添加物不使用!
・国産野菜多数使用!とにかくコスパ◎
・甘酸っぱい本格的な味です!
【原材料名】
野菜[かんぴょう(国産)、にんじん(国産)、まいたけ(国産)、れんこん(国産)]、砂糖、醸造酢、食塩、油あげ(大豆を含む)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、酵母エキス、昆布エキス、かつお節エキス、かつお節粉末
まとめ
さて、通販で買える無添加すし酢&ちらしずしの素を紹介しました。
子供も好きな甘酸っぱい味だからこそ、無添加のモノを選んでも良いかもしれません!
特に、ちらしずしの素は、ご飯に混ぜるだけで出来ますし、野菜も入っているので、とてもオススメです。
こどもの日や、パーティーなどに一躍買うこと間違いなしです!
気になった商品があれば、ぜひお試しください~
「すし」つながりで、こちらの記事もあわせてどうぞ!↓
ここまで読んでいただきありがとうございました。
では、また。
・【最新】市販の無添加野菜ジュースおすすめランキング!【無添加食品まとめ】
・無添加アイスおすすめランキング!スーパーやコンビニで買える無添加アイス12選まとめ
・【随時更新】スーパーで買える無添加食品まとめ!【無添加食品まとめ】
・【オーガニック好き必見】イオングリーンアイの安全性とおすすめ無添加食品22品まとめ!
・【計13種まとめ】スーパー&通販で買える無添加ケチャップおすすめランキング!オーガニック&砂糖不使用など!
・【化学調味料無し】無添加鶏ガラスープの素おすすめランキング7選!酵母エキス無添加など!
・【国産&オーガニックあり】無添加しょうがチューブ&しょうがパウダーおすすめランキング!
・【超厳選】無添加わさびチューブ&パウダーおすすめランキング!7つの厳選わさび調味料!
・【国産がオススメ】無添加にんにくチューブ・すりおろし・パウダーおすすめランキング!
・【必見】オススメの無添加焼き肉のタレまとめ!選び抜いた17選とおすすめベスト3!