
どれがいいか教えて~
おせちの時期が近づいてきました。
おせちに紅白のかまぼこは欠かせませんよね。
見た目も華やかになるし、色合いも縁起がいい。
プリプリとした食感が美味しく、わさび醬油と食べればおつまみにもなる。お父さんにも嬉しい一品です。
しかし、そのかまぼこ独特の食感も、縁起のいい色も、食品添加物を使うことで実現できるのです。
この記事では、通販やお取り寄せで買える添加物無添加のかまぼこを紹介します!
無添加の森管理人:yama
・持病(アトピー)改善のため、無添加生活を継続中
・日々、添加物について猛勉強中
・食品を買うときは、どこよりもまず裏を見る習性アリ
無添加かまぼこのチェックポイント~選び方~
無添加のかまぼこを買うときにチェックすべきポイントは以下の通りです。
②酵母エキス、たん白加水分解物
③国産
①添加物
無添加食品を買う上で、もちろん添加物はチェックすべきポイントです。
まず、一般的なかまぼこの原材料を見てみましょう。
かまぼこは、魚肉→すり身→味付け→成型→蒸すといった工程で作られる、加工の要素が強い食品です。
なので、添加物を使えば使うほど簡単で安価に製造できるという特徴があります。
個人的に気になる添加物は、ソルビン酸塩と合成着色料です。
ソルビン酸塩は、保存料として使われる添加物ですが、動物試験の結果から危険視する声もあります(詳しくはこちらの記事で解説しています→ソルビン酸&ソルビン酸カリウムの危険性は?使用基準についても【添加物徹底解説】)。
また、かまぼこのピンク部分には、合成着色料(赤色3号や赤色106号)などが使われています。これは、発がん性があると言われている物質です。できれば避けたいですね。
添加物は、/(スラッシュ)の後 or 改行されて表示されているので、まずは裏の原材料をチェックして添加物が使われていないかチェックしましょう!
②酵母エキス、たんぱく加水分解物
「化学調味料無添加」と謳っているかまぼこには、「酵母エキス」や「たんぱく加水分解物」が使われることが多いです。
これらは、新しいうま味調味料と呼ばれており、無添加にこだわる人達は控えている印象があります。
そもそもうま味調味料は危険なものではありません。ただ、その味に慣れてしまうと、うま味調味料が入っていないと「物足りない」と感じる可能性があります。
そうすると、塩や調味料を追加して、回りまわって塩分の過剰摂取などに繋がることが懸念されているのです。
このあたりは、人それぞれ意識の差があるので、「出来るだけ控えよう」という方はチェックすべきポイントです。
ちなみに、「酵母エキス」、「たんぱく加水分解物」共に添加物ではなく食品扱いです。
③国産
もっとこだわりたい方は、原材料が国産か、という点に注目してもいいかもしれません。
国産素材使用の食品なら、より安心ですよね。
オススメの無添加かまぼこまとめ!
では、本当にオススメする「無添加かまぼこ」をまとめて紹介します!
【鈴廣かまぼこ】特上蒲鉾
価格(税込) | 1,728円 | |
容量 | 260g(1本) |
一口メモ
・保存料、化学調味料不使用!
・原材料がシンプルで、魚本来の味と香りが楽しめる
・機械ではなく石臼で作るすり身のきめ細かさが特徴
・着色料のカルミン酸は、天然由来の物質
【原材料名】
白:魚肉(輸入、国産)、みりん、卵白、食塩、砂糖、昆布だし、酒粕、清酒、魚醤、魚介エキス、 (一部に卵・えびを含む)
紅:魚肉(輸入、国産)、みりん、卵白、食塩、砂糖、昆布だし、酒粕、清酒、魚醤、魚介エキス /着色料(カルミン酸)、(一部に卵・えびを含む)
【鈴廣かまぼこ】謹上蒲鉾
価格(税込) | 1,188円 | |
容量 | 260g(1本) |
一口メモ
・保存料、化学調味料不使用!
・弾力を重視して魚肉を選ぶため、プリプリの食感が特徴
・お手頃な価格!
・着色料のカルミン酸は、天然由来の物質
【原材料名】
白:魚肉(輸入、国産)、みりん、卵白、食塩、砂糖、昆布だし、酒粕、清酒、魚醤、魚介エキス、 (一部に卵・えびを含む)
紅:魚肉(輸入、国産)、みりん、卵白、食塩、砂糖、昆布だし、酒粕、清酒、魚醤、魚介エキス /着色料(カルミン酸)、(一部に卵・えびを含む)
【鈴廣かまぼこ】超特選蒲鉾 古今
価格(税込) | 3,888円 | |
容量 | 280g(1本) |
一口メモ
・保存料、化学調味料不使用!
・全て職人の手作りで製造。
・全国蒲鉾品評会で最優秀賞を受賞。誰もが認める最高級品。
・着色料のカルミン酸は、天然由来の物質
【原材料名】
白:魚肉(国産又は韓国)、砂糖、みりん、食塩、卵白、酒粕、 昆布だし、魚醤、(一部に卵を含む)
紅:魚肉(国産又は韓国)、砂糖、みりん、食塩、卵白、酒粕、 昆布だし、魚醤/着色料(カルミン酸)、(一部に卵を含む)
【鈴廣かまぼこ】超特選蒲鉾 古今 鹿の子
価格(税込) | 4,212円 | |
容量 | 280g(1本) |
一口メモ
・保存料、化学調味料不使用!
・「古今」に鹿の子模様を施したかまぼこ
・おせちにピッタリ!
・着色料のカルミン酸、紅麹、クチナシは、天然由来の物質
【原材料名】
魚肉(国産又は韓国)、砂糖、みりん、食塩、卵白、酒粕、 昆布だし、魚醤/着色料(カルミン酸、紅麹、クチナシ)、(一部に卵を含む)
【山上蒲鉾】超特選蒲鉾「極上」
価格(税込) | 1,944円 | |
容量 | 250g(1本) |
一口メモ
・保存料、化学調味料不使用!
・旬のグチの奥の身を使用。良質で上品な味わいが特徴
・混じり気の無い魚の旨味が特徴
・コチニール色素は、天然由来の物質
【原材料名】
白:魚肉(グチ[国産、輸入]・タラ)、砂糖、卵白(卵を含む)、みりん、食塩
赤:魚肉(グチ[国産、輸入]・タラ)、砂糖、卵白(卵を含む)、みりん、食塩/コチニール色素
【山上蒲鉾】超特選蒲鉾「特上」
価格(税込) | 1,404円 | |
容量 | 240g(1本) |
一口メモ
・保存料、化学調味料不使用!
・旬のグチの奥の身を使用。良質で上品な味わいが特徴
・混じり気の無い魚の旨味が味わえる
・コチニール色素は、天然由来の物質
【原材料名】
白:魚肉(グチ[国産、輸入]、タラ)、砂糖、卵白(卵を含む)、みりん、食塩
赤:魚肉(グチ[国産、輸入]、タラ)、砂糖、卵白(卵を含む)、みりん、食塩/コチニール色素
【山上蒲鉾】上板蒲鉾
【原材料名】
白:魚肉(グチ[輸入、国産]、タラ)、砂糖、卵白(卵を含む)、みりん、食塩
赤:魚肉(グチ[輸入、国産]、タラ)、砂糖、卵白(卵を含む)、みりん、食塩/コチニール色素
【三好蒲鉾】萩
【原材料名】
魚肉(国産)、砂糖(国産サトウキビ原料糖)、塩(天日塩)、かつおだし、エソだし、昆布だし、椎茸だし
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか。気になる無添加かまぼこはありましたか?
調べてみて分かったのですが、無添加のかまぼこを作るのはかなり難しいみたいです。
それゆえ、値段も少し高いのだと思います。
それでも、子供も食べるおせちくらいは奮発して良いものを買ってもいいかもしれませんね。
このサイトでは、他にもおせちに必須な無添加食品を紹介しています!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
では、また。
・【通販で買える】無添加伊達巻おすすめ7選!保存料不使用こだわり伊達巻
・【通販・お取り寄せ】無添加栗きんとんオススメランキング!おせちにピッタリ!
・【通販で買える】無添加数の子オススメランキング!無漂白&国産がオススメ!
・【2022最新版】無添加おせちランキング!通販・お取り寄せのオススメ無添加おせち【無添加食品まとめ】
・【オーガニック好き必見】イオングリーンアイの安全性とおすすめ無添加食品22品まとめ!
・【計13種まとめ】スーパー&通販で買える無添加ケチャップおすすめランキング!オーガニック&砂糖不使用など!
・【マヨネーズに入っている添加物とは?】市販・通販の無添加マヨネーズおすすめランキング!
・【国産がオススメ】化学調味料無添加の豆板醤おすすめランキング!
・【必見】オススメの無添加焼き肉のタレまとめ!選び抜いた17選とおすすめベスト3!
[参考にした文献・サイト]
・「食品添加物の危険度がわかる事典」渡辺雄二 KKベストセラーズ
・かまぼこ類と食品添加物 :食品添加物 (sakura.ne.jp)
・にんじんCLUB 旬の読み物|食べ物の話|かまぼこ~見える添加物、見えない添加物~ (ninjinclub.co.jp)
・かまぼこと食品添加物 (greencoop.or.jp)