
スーパーで見つからない!
子供も大好きな味、焼き肉のたれ。もちろん、焼き肉にも使えますが、普段の料理にも使えて重宝しますよね。
だからこそ、無添加のモノにこだわりたい、そんな方いらっしゃるのではないでしょうか。
確かに、焼き肉のたれは甘くて複雑なうま味が特徴です。その特徴を支えているのは、やはり添加物なのです。
スーパーで無添加の焼き肉のタレを探しても、なかなか売っていません。残念なことに。
そこで、この記事では、徹底的に調べ上げた、本当にオススメできる無添加の焼き肉のタレを一挙紹介いたします!
お先に、無添加主義の私が選ぶ、オススメの無添加焼き肉のたれベスト3をお見せします!
無添加の森管理人:yama
・持病(アトピー)改善のため、無添加生活を継続中
・日々、添加物について猛勉強中
・食品を買うときは、どこよりもまず裏を見る習性アリ
※ここで紹介した商品の値段、原材料などの情報は、変動する場合があります。ご了承を。
- 1 無添加焼き肉のタレのチェックポイント~選び方~
- 2 無添加焼き肉のたれオススメまとめ!
- 2.1 【ヒカリ食品】焼肉のたれ
- 2.2 【めぐみ会】焼肉のたれ
- 2.3 【味研】生だれ(黒)素材厳選
- 2.4 【コスモ食品】北の方から 焼き肉のたれ 中辛
- 2.5 【コスモ食品】北の方から 焼き肉のたれ 薬膳 中辛
- 2.6 【吉田ふるさと村】焼き肉のたれ 甘口
- 2.7 【吉田ふるさと村】焼き肉のたれ 中辛
- 2.8 【吉田ふるさと村】焼き肉のたれ りんご
- 2.9 【吉田ふるさと村】焼き肉のたれ コク野菜
- 2.10 青森県産にんにく使用 ベジタっぷり 焼き肉のたれ
- 2.11 【さんさんファーム】自家製 焼き肉のたれ 甘口
- 2.12 【さんさんファーム】自家製 焼き肉のたれ 辛口
- 2.13 【都城】生焼き肉のたれ つちっこ ゴールドラベル
- 2.14 【都城】生焼き肉のたれ つちっこ ブラックラベル
- 2.15 【味研】生はうまい 無添加 焼肉のたれ
- 2.16 【にとん屋】焼肉 ザパンチ 塩だれの素
- 2.17 【モランボン】ジャン 焼肉の生だれ
- 3 まとめ
無添加焼き肉のタレのチェックポイント~選び方~
無添加の焼き肉のタレを買うときにチェックすべきポイントは以下の通りです。
②果糖ブドウ糖液糖
③国産orオーガニック
①添加物
無添加食品を探すときは、添加物は必ずチェックすべきポイントです。
まず、一般的な焼き肉のタレの原材料を見てみましょう。
添加物が多種入っているのもありますが、基本的に焼き肉のタレは、添加物が少ないイメージがあります。
それでも、化学調味料の「調味料(アミノ酸)」は個人的には避けたいですし、添加物扱いではありませんが、新しい化学調味料と呼ばれている、「たんぱく加水分解物」や「酵母エキス」なども気になります。
化学調味料は、安全性は確保されているものの、その味に依存してしまうことが知られています。美味しすぎるのですね。
添加物は、/(スラッシュ)の後 or 改行されて表示されているので、まずは裏の原材料をチェックして添加物が使われていないかチェックしましょう!
②果糖ブドウ糖液糖
添加物ではありませんが、「果糖ブドウ糖液糖」も気になります。「ぶどう糖果糖液糖」と表示されている場合もあります(果糖の含有率によって名前が変わります)。
この「果糖ブドウ糖液糖」は、爽やかな甘みを生むので様々な食品で多用されていますが、血糖値の高い人は注意が必要と言われています。また、果糖ブドウ糖液糖を使った商品は高カロリーになりやすく、健康のためにも避けた方が良いかもしれません(参考:糖尿病ネットワーク)。
裏の原材料を見て、「果糖ブドウ糖液糖」が入っているかチェックしましょう。なお、「果糖ブドウ糖液糖」は添加物では無く、材料なので添加物の欄には記載されていないことに注意です。
③国産orオーガニック
この辺りは、もっとこだわりたい!という方のチェックポイントです。
国産であれば安心ですし、オーガニックであればより身体に優しい食生活に貢献してくれることでしょう。
しかし、国産やオーガニックの調味料と言うのは、そこまでよく見かけるわけではないのが、現状ではあります……。
無添加焼き肉のたれオススメまとめ!
では、オススメの無添加の焼き肉のたれを一挙紹介いたします!
気になったものがあればチェックしてみてくださいね!
【ヒカリ食品】焼肉のたれ
【原材料名】
醤油(大豆(遺伝子組換えでない)、小麦を含む)、砂糖、本みりん、米酢(有機)、米味噌、にんにく(有機)、ゴマ油、しょうが(有機)、たまねぎ(有機)、香辛料、にんじん(有機)
【めぐみ会】焼肉のたれ
【原材料名】
しょうゆ、清酒、味噌、蜂みつ、黒砂糖、にんにく、香辛料、のり、生姜、ごま、ピーナッツ、りんご、バナナ、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
【味研】生だれ(黒)素材厳選
【原材料名】
本醸造醤油(大豆・小麦を含む)・砂糖・本みりん・胡麻油・米酢・青森産にんにく・すり胡麻・香辛料
【コスモ食品】北の方から 焼き肉のたれ 中辛
【原材料名】
しょうゆ(国内製造)、砂糖、りんごピューレ、米発酵調味料、ごま油、おろしにんにく、みそ、リンゴ酢、ごま、小麦発酵調味料、食塩、おろし生姜、香辛料、(一部に小麦・大豆。りんご・ごまを含む)
【コスモ食品】北の方から 焼き肉のたれ 薬膳 中辛
【原材料名】
しょうゆ(国内製造)、砂糖、りんごピューレ、赤ワイン、ごま油、おろしにんにく、みそ、ごま、梅肉ピューレ、プルーンピューレ、香辛料、小麦発酵調味料、食塩、行者にんにく、おろし生姜、卵黄油、松の実、クコの実、(一部に小麦・大豆。りんご・ごまを含む)
【吉田ふるさと村】焼き肉のたれ 甘口
【原材料名】
醤油(大豆、小麦、食塩)、玉ねぎ、砂糖、発酵調味料(米、米麹、塩)、りんご、ニンニク、味噌、生姜、胡麻
【吉田ふるさと村】焼き肉のたれ 中辛
【原材料名】
醤油(大豆、小麦、食塩)、砂糖、発酵調味料(米、米麹、塩)、玉ねぎ、ニンニク、味噌、生姜、胡麻、唐辛子
【吉田ふるさと村】焼き肉のたれ りんご
【原材料名】
醤油(大豆、小麦、食塩)、りんご、砂糖、玉ねぎ、かぼちゃ、人参、本みりん、米酢
【吉田ふるさと村】焼き肉のたれ コク野菜
【原材料名】
醤油(大豆、小麦、食塩)、りんご、本みりん、砂糖、米みそ、タマネギ、カボチャ、ニンジン、米酢、生姜、ニンニク、唐辛子
青森県産にんにく使用 ベジタっぷり 焼き肉のたれ
【原材料名】
醤油、砂糖、玉ねぎ、にんにく、馬鈴薯、牡蠣エキス、生姜、清酒、唐辛子、白胡椒、白ごま、醸造酢、(一部に小麦、大豆、ごま、米、魚醤を含む)
【さんさんファーム】自家製 焼き肉のたれ 甘口
【原材料名】
醤油(大豆・小麦含む)、りんご、砂糖、酒、玉葱、洋梨、ショウガ、酢、胡麻油、ニンニク
【さんさんファーム】自家製 焼き肉のたれ 辛口
【原材料名】
醤油(大豆・小麦含む)、りんご、砂糖、酒、玉葱、洋梨、ショウガ、酢、胡麻油、ニンニク、唐辛子、胡椒
【都城】生焼き肉のたれ つちっこ ゴールドラベル
【原材料名】
醤油(大豆・小麦を含む)、みりん、味噌、酢、砂糖、白ごま、胡麻油、唐辛子、ごぼう、人参、ニンニク、生姜、りんご、レモン果汁
【都城】生焼き肉のたれ つちっこ ブラックラベル
【原材料名】
醤油(大豆・小麦を含む)、みりん、味噌、酢、砂糖、白ごま、胡麻油、唐辛子、ごぼう、人参、ニンニク、生姜、りんご、レモン果汁
【味研】生はうまい 無添加 焼肉のたれ
【原材料名】
醤油(国内製造)、砂糖、本みりん、ごま油、米酢、にんにく(国産)、すり胡麻、香辛料、(一部に小麦、大豆、ごまを含む)
【にとん屋】焼肉 ザパンチ 塩だれの素
価格(税込) | 1,000円(楽天の価格) | |
容量 | 80g |
一口メモ
・化学調味料、増粘剤、酸味料など不使用!
・塩だれの素なので、レモン汁などと混ぜるだけでOK
・焼き肉はもちろん、唐揚げの味付けなどにもピッタリ!
【原材料名】
天日塩(ベトナム)、フライドガーリック、胡椒、唐辛子、ローストガーリック
【モランボン】ジャン 焼肉の生だれ
【原材料名】
醤油(国内製造)、砂糖、みりん、ゴマ油、清酒、ゴマ、ニンニク、ネギ、ナシ、リンゴ、唐辛子、コショウ、生姜、(一部に大豆・小麦・ごま・りんごを含む)
まとめ
さて、通販で買える無添加焼き肉のたれを紹介しました。
子供も大好きな焼き肉だからこそ、無添加のものにこだわってみてはいかがでしょうか?
気になったものがあれば、ぜひお試しください!
このサイトでは、お肉にピッタリな無添加調味料も紹介しています!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
では、また。
・【随時更新】スーパーで買える無添加食品まとめ!【無添加食品まとめ】
・【計13種まとめ】スーパー&通販で買える無添加ケチャップおすすめランキング!オーガニック&砂糖不使用など!
・【マヨネーズに入っている添加物とは?】市販・通販の無添加マヨネーズおすすめランキング!
・【化学調味料無し】無添加鶏ガラスープの素おすすめランキング7選!酵母エキス無添加など!
・【国産&オーガニックあり】無添加しょうがチューブ&しょうがパウダーおすすめランキング!
・【超厳選】無添加わさびチューブ&パウダーおすすめランキング!7つの厳選わさび調味料!
・【国産がオススメ】無添加にんにくチューブ・すりおろし・パウダーおすすめランキング!
・【厳選・超貴重】オススメの無添加からしチューブ&からしパウダーを紹介します!
・【国産がオススメ】化学調味料無添加の豆板醤おすすめランキング!