
スーパーには売っている?

ご飯のお供にピッタリで、おにぎりやお弁当などにも活躍するのが「海苔の佃煮」です。
海苔の磯の香りと、だしと調味料の旨味が特徴的で、子供も大好きな味だと思います。
本来は、塩味を濃くして保存性を高めるものですが、最近では食べやすい味に仕上げて、添加物により保存性を高めていることが多いです。
添加物を控えている方は、少し気になるかもしれません。
完全無添加の海苔の佃煮は、スーパーにはなかなか売っていませんし、通販でもそんなに数はありません。
そこで、この記事では、徹底的に調べ上げた、本当にオススメできる無添加の海苔の佃煮をおすすめランキング形式で紹介いたします!
無添加の森管理人:yama
・持病(アトピー)改善のため、無添加生活を継続中
・日々、添加物について猛勉強中
・食品を買うときは、どこよりもまず裏を見る習性アリ
※ここで紹介した商品の値段、原材料などの情報は、変動する場合があります。ご了承を。
無添加のり佃煮のチェックポイント~選び方~
無添加の海苔の佃煮を買うときにチェックすべきポイントは以下の通りです。
②果糖ブドウ糖液糖
③味
①添加物
無添加食品を探すときは、添加物は必ずチェックすべきポイントです。
まず、一般的な海苔の佃煮の原材料を見てみましょう。
海苔の佃煮には、たくさんの添加物が使われています。
化学調味料など、無添加にこだわっている人にとっては避けたい添加物が入っている場合もあります。
カラメル色素も有名な合成添加物です。安全性は確認されていますが、危険視する意見もあります(参考:ホワイトフード)。
添加物は、/(スラッシュ)の後 or 改行されて表示されているので、まずは裏の原材料をチェックして添加物が使われていないかチェックしましょう!
②果糖ブドウ糖液糖
添加物ではありませんが、「果糖ブドウ糖液糖」も気になります。「ぶどう糖果糖液糖」と表示されている場合もあります(果糖の含有率によって名前が変わります)。
この「果糖ブドウ糖液糖」は、爽やかな甘みを生むので様々な食品で多用されていますが、血糖値の高い人は注意が必要と言われています。また、果糖ブドウ糖液糖を使った商品は高カロリーになりやすく、健康のためにも避けた方が良いかもしれません(参考:糖尿病ネットワーク)。
裏の原材料を見て、「果糖ブドウ糖液糖」が入っているかチェックしましょう。なお、「果糖ブドウ糖液糖」は添加物では無く、材料なので添加物の欄には記載されていないことに注意です。
③味
海苔の佃煮は、商品によって、味わいが様々です。
子供にオススメな甘口のもの、味付けの濃いもの、梅が入った梅海苔、大人向けの青唐辛子入りのピリ辛のものまで、たくさんあります。
この辺りは、商品の説明文や口コミを元に、一口メモに書いてあるのでご参考までにどうぞ!
※ここで紹介した商品の値段、原材料などの情報は、変動する場合があります。ご了承を。
無添加のり佃煮おすすめランキング!
では、ここから無添加の海苔の佃煮をおすすめランキング形式で紹介します!
【マルシマ】小豆島産 生のり佃煮
【原材料名】
生のり(小豆島産)、有機醤油(大豆・小麦を含む)、水飴、含蜜糖、澱粉、食塩
【タケサンフーズ】小豆島で炊いたうまいもん 天然岩のり佃煮
価格(税込) | 330円 | |
容量 | 100g |
一口メモ
・カラメル色素、化学調味料など添加物一切不使用!
・九州産天然岩のりなどを昆布と鰹節の出汁でじっくり炊いた一品
・子供もやみつきになる、優しい味わい!と評判
【原材料名】
しょうゆ(小麦・大豆を含む、国内製造)、水あめ、砂糖、のり(天然岩のり50%・あまのり30%・ひとえぐさ20%)、かつおだし、昆布だし、寒天
【鶴田農園】荒尾梨の甘さで作った海苔の佃煮
【原材料名】
梨果汁、醤油、海苔、鰹節、清酒、昆布粉末、(一部に小麦・大豆含む)
4位 【マルシマ】国産天然岩のり入り のり佃煮
【原材料名】
醤油(大豆・小麦を含む)(国内製造)、麦芽水飴、のり(岩のり50%、あまのり25%、ひとえぐさ25%)、粗糖、みりん、醸造酢
5位 【遠忠食品】江戸前一番摘み生のり佃煮
【原材料名】
生のり(千葉県産)、醤油(大豆・小麦を含む)、砂糖、水あめ、発酵調味料(塩みりん:味の母)、かつおだし、寒天
6位 【紀州梅香】梅のり佃煮
価格(税込) | 650円 | |
容量 | 85g |
一口メモ
・カラメル色素、化学調味料など添加物一切不使用!
・江戸前海苔の佃煮に梅干しが加えられた贅沢な梅海苔。
・梅の配合率が5%と20%の商品があり、梅好きの方は20%がオススメ
【原材料名】
のり(千葉県産)、梅干(和歌山県産)、醤油(大豆・小麦を含む)、みずあめ、砂糖、発酵調味料、かつおだし、寒天
7位 【遠忠食品】青唐辛子のり佃煮
価格(税込) | 540円 | |
容量 | 85g |
一口メモ
・カラメル色素、化学調味料など添加物一切不使用!
・伊勢湾産あおさのりと国内産の青唐辛子と合わせた佃煮
・青唐辛子のシャープな辛さが特徴で、ご飯が止まらない美味しさ
【原材料名】
醤油(国内製造)(大豆小麦含む)、水飴、のり(国産)、砂糖、青唐辛子、発酵調味料、寒天
8位 あおさの佃煮
【原材料名】
あおさ(鹿児島県産)、本醸造醤油、本みりん、日本酒、水あめ、きび砂糖、昆布、米酢(一部に小麦・大豆を含む)
まとめ
さて、通販で買える無添加のり佃煮を紹介しました。
ご飯のお供はもちろん、お酒のおつまみや、お弁当、おにぎりの具などにもピッタリな海苔の佃煮。
子供から大人まで、家族みんなで食べられるのが海苔の佃煮の良いところだと思います。
シンプルな海苔の佃煮から、梅海苔、青唐辛子入りまであるので、色々試してみても良いかもしれませんね。
気になったものがあれば、是非とも、お試しあれ~
ここまで読んでいただきありがとうございました。
では、また。
・【最新】市販の無添加野菜ジュースおすすめランキング!【無添加食品まとめ】
・無添加アイスおすすめランキング!スーパーやコンビニで買える無添加アイス12選まとめ
・【随時更新】スーパーで買える無添加食品まとめ!【無添加食品まとめ】
・【計13種まとめ】スーパー&通販で買える無添加ケチャップおすすめランキング!オーガニック&砂糖不使用など!
・【マヨネーズに入っている添加物とは?】市販・通販の無添加マヨネーズおすすめランキング!
・【化学調味料無し】無添加鶏ガラスープの素おすすめランキング7選!酵母エキス無添加など!
・【国産&オーガニックあり】無添加しょうがチューブ&しょうがパウダーおすすめランキング!
・【超厳選】無添加わさびチューブ&パウダーおすすめランキング!7つの厳選わさび調味料!
・【国産がオススメ】無添加にんにくチューブ・すりおろし・パウダーおすすめランキング!
・【厳選・超貴重】オススメの無添加からしチューブ&からしパウダーを紹介します!
・【必見】オススメの無添加焼き肉のタレまとめ!選び抜いた17選とおすすめベスト3!